猫のこと。

またもや一年ほど放置してました。 今日は猫こと。 写真の奥の猫さん。 16歳でノートラブルだったのにいきなりのダウン。おぅ!っと介護の日々です。 ふふふ。ごはん? トイレ? こんな時に色々試されます。 陰陽五行を生活に取り入れてますが。 春です。 伸…

アーユルヴェーダのWS。

気がつけば一年以上放置していたブログ。 気を取り直して。 このところ、ステキなキッチンスタジオにご縁あってアーユルヴェーダWSを開催したりしてました。 アーユルヴェーダでは最高のオイルといわれるギー を作ったり、スパイス遊びをしたり。 ギー は簡…

ボーンブロス。

昨年からヨガのレッスン数が増えて自分で思うよりずっと乱れた生活リズムになっていたようです。 今年の春先に体調を崩し、そんな中でも気力だけでレッスンを続けた事から風邪をこじらせ副鼻腔炎に。辛い…。 こんな時は自分を振り返り、変化へのチャンスと捉…

おかゆと節分。

ブログを始めて明日で一年になります。立春の記念に始めたものの途切れがちなボンヤリとしたブログですね。まあ、このくらいがちょうどいい。 この時期は、冬の間に溜め込んだ贅沢な脂肪が邪魔で(笑)動きにくいったらありゃしない。 大好きなジャスミンライ…

腎不全と向き合う猫さんのお話。

あっという間に半年近く放置してた事に唖然としました。 昨年の8月の暑い日に、余命二、三日宣告を受けたこの子。るかちゃん。腎不全末期でした。まだ、一歳。 諦めきれず、化学療法を辞めて漢方とホモトキシコロジーという聞きなれない(怪しいとすら思っ…

腎不全の猫さんとの暮らし。

とってもご無沙汰してました。 昨年14歳の愛猫を腎不全で亡くしましたから、新入りの猫さんにはご飯や飲み物もできる限り万全の配慮をし、定期健診も欠かさなかったのに腎臓の不調に気が付いてあげられなかった自分を責めました。 でも、まだ1歳。 生きる力…

猫さんと暮らす。腎不全との日記。

猫と暮らして長くなります。 昨年、腎不全で14歳の猫を亡くしご縁あって彷徨う猫さんとの生活が始まりました。 先住の猫もいるのでバランスとるのも大変ですがドタバタな楽しい日々を過ごしてしました。 そこに、突然の腎不全末期の宣告。 保護した子が、い…

夏のカレー。

こんなに暑い日が続くと消化の力が落ちていわゆる夏バテを引き起こしますね。 夏の土用の真っ最中、胃や脾臓の疲れが気になる時は黄色い食べ物がお薬になります。 カボチャやトウモロコシ、そしてターメリック。 油を控えてサラリと仕上げられたお野菜のカレ…

杏。

春に旬を迎える杏ですが、実は夏の薬になります。 こんなタイミングで上手に保存していた杏をいただきました。 インドのジャガリー糖、黒砂糖ですね。 さっと煮込んでゆるゆるのジャムにしました。 見栄えが悪い(笑) 甘酸っぱくて、でもジャガリーのコクを…

お蕎麦とお酒。

福岡県宗像市の唐津街道にあるそば処、たからいまで休日の遅いランチへ。 とはいっても、午後からゆるりとお酒を飲むのが目的なのです。(やれやれ) さっぱりとした焼酎の蕎麦湯割り。 とろりとした甘さの蕎麦湯にきっぱりとした味わいの焼酎をゆっくりと二…

朝ごはん。

朝ごはんをとる習慣がありません。 アシュタンガヨガの練習は早朝から行いますし、その後指導が控えていれば食事はできません。私の場合ですが。 感覚が鈍るので、生徒さんの身体の状態に敏感になれないのです。修行が足りぬ。 でも、朝に余裕があれば夫にサ…

coyo。

まばたきしてたら時間が経っていました。 心を亡くす忙しさ。 ゆっくりすごすのは引き続き今年の課題です。 coyo。 ようやく試してみました。 市販のプレーンヨーグルト(私はダノンが好きです。)適量に、ココナツミルクと豆乳を混ぜて12時間くらいおくだけ…

グリーンジュース。

福岡も梅雨入りして、パッとしないお天気続きです。 そろそろ、消化の力も落ち始めて食欲も湧かず。朝は特に。 定番の生姜パウダーを入れたお白湯と、シンプルに小松菜とキウイとウィートグラスでジュースに。 まずは、今日の自分自身のコンディションを確か…

お休みの日。

お休みするのが苦手です。 そんな私も、古い友人と過ごす時間はゆったりと流れます。 福岡の東に住んでいるのですが、とても田舎。 そんな田舎でも、ゆるりとした時間や大切に作ってくれる美味しい食事。 久しぶりに、豊かな時間を過ごしました。

お粥 追記。

福岡も梅が香る季節です。梅雨入りまでの時間を満喫しなければ。 アーユルヴェーダでは、食べたものが消化され血液や筋肉や骨組織といったダートゥと呼ばれる構成要素となり、そのエッセンスが生命の源オージャスと変化するとされています。 大切なダートゥ…

お粥。

あっという間に1ヶ月。 一人でジタバタして休まらない時間を過ごす中で夫が体調を崩しました。 そんな時には。 アーユルヴェーダでは、全ての体調不良の原因をアグニの力不足。 つまり、消化力の弱さを疑います。 なので、お粥。 アーユルヴェーダでは、お粥…

サテ・トム

レモングラスの香りと海老のコクがつまったベトナムのラー油です。 先日コストコで見つけて一度見送った後、購入しました。 爽やかな香りの中にも、海老の濃厚なコクやベトナムらしい辛味がとても美味しいです。 お得意のラム肉とキノコを茹でて、サテトムで…

ラッシー。

この度の地震で被害に遭われた方々の1日も早い復興をお祈りしてます。 私自身も生まれは熊本ですし、叔母も被害に遭っております。 今、出来ることをする。大切にします。 こんな時だからこそ、身体の調子を整えたいですね。 ラッシー。 インド料理のお店で…

raw food時代の名残。

日本では小麦若葉と呼ばれています。 若い葉を低速ジューサーで絞ったミドリ色の液体。これを粉末にした便利な飲み物。 正直美味しいものではないです(笑) が、デトックス効果が高いという事でraw food全盛期の頃はアイハーブで頼んで毎日飲んでました。 …

ビルケンシュトック。

初めてのビルケンシュトックはコレでした。 もうかれこれ10年は前になります。 あまりの心地よさに驚いて、その日は足の浮腫みさえも軽くなった事を今でも覚えています。 何足目でしょうか? 久しぶりに新調したのはコレです。 昨年から、ヨガやアーユルヴェ…

アーユルヴェーダのコンセプト。

ここ福岡はすっかりと桜も散って、葉桜を楽しむ季節になりました。昨日のお白湯の続きです。私が頼りにしてるアーユルヴェーダのドクターは、禁止事項をつくりません。 なぜなら、アーユルヴェーダのコンセプトは「自分自身と向き合い、折り合いをつける」 …

お白湯。

朝起きて、一番にする事は何ですか?アーユルヴェーダでは、朝起きて一番にする事は「祈り」だといわれてます。 目が覚めた事に感謝のお祈り。その後は?お口のお掃除です。 [眠ってる間に舌に張り付く未消化物を写真のタングスクレイパーでツルリと取り除い…

太る理由。

一昨年、ふとしたことからダイエットを始めました。 BMI20位なので、肥満ではないのですがぽっちゃりした体型でずっと痩せたかったのです。元々、食べるのもお酒も大好きですがヨガの指導をしてるので無闇には太れない。いつも、頭の中で「痩せなきゃ…」とい…

夫のプリン。

あなたの一番好きなスイーツは何ですか?と、聞かれたら「プリンです!」と堂々と胸を張って答えます。なので。私はプリンがあればご機嫌ですので夫はプリン作りが得意になりました。夫のプリン。卵と豆乳とゼラチンで上手にプリンを作ります。幸せです。

圧力鍋。

[圧力鍋。 皆さんは日常的に使いますか。私は8年前位にコストコでフィスラーの圧力鍋のロードショーが開催されていた時に思い切って購入しました。 当時、1万5〜6千円だったかな。私達にしては頑張ったお買い物でした。結論としては、元は十分に取ったしこれ…

若返りのジャム?

チャバナプラーシュ。 アーユルヴェーダでいうところの若返りのジャム剤です。 ドロッとしたジャム状の食品で、40種類以上の自然素材が原料です。味は甘味があって複雑な香り。 でも、どこかで味わった事が…。あ。 万田酵素だ!似てる。原料も同じじゃないけ…

空へ。

少し、寂しく、長い記録になります。ベランダに鳩が巣を作っていました。糞害や鳴き声などご近所に迷惑もかかるので撤去するつもりでしたが、卵が…。見捨てれない…。どうにも壊せず、夫に相談すると『命は無下にできんよ。』と。見守っていました。やがて、…

夫のピッツァ。

糖質を抑えた食事を続けている私の為に夫がピッツァを作ってくれました。厚揚げを生地にしてピーマンやウインナーやなぜかラム肉の端っこや(笑)シュレッドチーズや余ったトマトソースを乗せてオーブンで20分くらい。美味しい、美味しい!頂き物のボルド…

卵だけデニッシュ。

卵だけ。材料は…正確には卵を3つとマヨネーズを少し。耐熱容器にギーやバターやココナッツオイルを塗って220度で20分。膨らんでる。このまま庫内で冷めるまで待つと、デニッシュみたいなシュークリームの皮みたいな生地になるらしい。いい香りが家中に漂…

お味噌汁。

美味しさが伝わらない写真ですね(笑)この季節、たくさんの春野菜ともずくやワカメを入れたお味噌汁をよく作ります。香りの強いお野菜や豚肉のヒラヒラ、そこにたくさんの海藻を入れてタップリいただきます。アーユルヴェーダでは、春の季節は冬の間に過剰…