SUN BUTTERとアシュタンガヨガの朝練。

サンバター。日本ではまだまだ聞き慣れない名前ですが、ヒマワリの種から採れるバターです。ピーナッツなど、私はアレルギーではないですが、ナッツアレルギーの方でも安心して食べれるし、何より香ばしい香りとリッチなコクでトーストに塗るのはもちろん、…

ルクルーゼ。

言わずもがな、ルクルーゼのお鍋です。お使いの方も多いですよね。結婚した時から使ってるので、かれこれ16年選手です。思うところあって、たんぱく質中心の食生活ですが温かいお野菜も食べたい…と、ルクルーゼを引っ張り出して季節のお野菜とトマトの水煮缶…

カーニャクマリ。

インドの最南端、聖地カーニャクマリ。昨年末、アーユルヴェーダの学びを深めるため南インドへ渡りました。アーユルヴェーダの盛んな南インド、ケララ州に暫く滞在した折ワンディトリップで最南端へ。数ヶ月後に写真を見るとこんな場所に身を置いていた事に…

スリランカカリー。

福岡にはスリランカカリーが食べれるお店が何店舗かあるのだけど。ココ最近は、福岡市東区千早に昨年できたオスアシリ、スリランカの方が営んでらっしゃるこのお店がナイスです。老舗のスリランカカリーのお店も福岡市内にあるのですが、千早のこのお店。開…

クンクマディオイルとナスヤ。

サフランがたっぷり含まれた、アーユルヴェーダでよく使われるオイルです。写真は鼻の奥に点鼻して使うタイプ。サフランは◎美白◎抗酸化作用◎抗炎症作用など、女性に嬉しい効果がたくさんあります。昨年末、南インドへアーユルヴェーダのトリートメントで訪れ…

大山式。

足の指に柔らかいパットを装着して1日を過ごします。ネットで話題になっていたので気になっていたら近所の薬局にたくさん置いてありました。この手のモノに目がない私。早速、つけてみました。ふむふむ。歩く時や、ジョギングの時に重心が外側に逃げるのが…

ラム肉。

ラム肉、好き嫌いがはっきり分かれますよね。私は大好きで、毎日でも結構大丈夫です。日々の食事で緩やかな糖質制限を意識しているので、良質なタンパク質の確保が必要です。とはいえ、グラスフェッドビーフなど身体に良いとは解っていても毎日の事ですから…

薬膳火鍋。

生まれて初めての薬膳火鍋を食べた日からトリコになりました。何度も通って、近いものがお家でもできないかなあ…、と、熱心な夫が毎日スープ作りでキッチンを占領した結果。白湯スープのベースに生姜や花椒や五香粉や何やらかにやら…。つけダレには辛いラー…

アボカド。

大好物のひとつ、アボカド。栄養も豊富だし美味しいし大好きな果物の一つです。私はいつもコストコで購入します。コストコのアボカドはコンディションが良いので熟れたら程よくカットしてセルフフリージングすればいつでも美味しく食べられます。ただね…。冷…

エアリアルヨガ。

トレーニング真っ最中です。エアリアルヨガ。ハンモック状の大きな布に身体の一部を預けることで身体の使い方の変化や可能性の広がりを感じるヨガです。もちろん、非日常的な刺激もあるのではじめは単純に楽しかったりちょっとだけ、怖かったり、します。大…

福岡マスジド。

イスラム教の教会、マスジドへパキスタン料理を習いに行ってきました。チキンカラヒ。チキンをスパイスで煮込む辛味の強い、でもスッキリとした肉料理です。パキスタン料理だけど、インドはムンバイ出身の奥様が作るのでインド風パキスタン料理(笑)アーユ…

最強の…。

こんな本を読んでいます。私にとっての最強の食事を見つけるために、身体を使って人体実験。ベジもローフードも断糖肉食もマクロビオティックもアーユルヴェーダも、そのすべての叡智をフル活用して私は健やかな私のために日々の食事を考えます。

◯◯放題の落とし穴。

先日からの七号食の失敗からここ数日考えたこと。◯◯放題、は危険。七号食なら玄米なら(本当は600g程度)たくさん食べてもokとか、糖質制限の更に上をいくMEC食ならお肉と卵とチーズはカロリー気にせず脂質も十分に摂っていい、とか。何が危険かというと、そ…

クミン。

ゆで卵にクミン。モロッコではよくある組み合わせらしくてとっても美味しいです。クミンは消化を促してくれる優秀なスパイス。アーユルヴェーダ的には春になると体内のカファが溶け出してくる季節なのでスパイスは少し意識して取り入れたいと思ってます。そ…

ざんねんな結果。

七号食6日目。体重が3キロ程増えました。昨日は番外編としても、前回の七号食の時も増えてるのです。玄米、大好きで美味しくて食べ過ぎてるの、でしょうね。肥満遺伝子検査の結果も帰ってきたので併せて判断すると私には糖質と脂質を制限してタンパク質中心…

七号食5日目。

の、つもりが。会いたかった遠方に住むヒトに偶然の再会。ミールス食べに行きました(笑)。いーのいーの。これ位は想定内。この七号食で身に付いた「噛む」力を最大に発揮して美味しく楽しくいただきました。縛らない。縛られない。真剣にミールスと向き合…

七号食4日目。

思うところあって、六号食辺りまで緩めました。お味噌汁と納豆も。ひたすら玄米を咀嚼して感じたのは、いかに食べ物を無意識に口に放り込んでいたのか、ということ。今まで、ベジタリアンだったり、ローフードに傾倒したり、直近では糖質制限してお肉しか食…

7号食3日目。

7号食も3日目に入りました。自分に優しく、できれば10日間やり遂げることが目的なので厳格に玄米だけ…には、してません。ワカメのふりかけと、ちりめんジャコと、海苔を許しています。あとは、脳と口が甘味をくれ…と激しく訴えるので甘酒を。福岡の南にある…

はじめの一歩。

立春の今日は新しい節目なので、日々の日記を始めました。福岡の田舎でアシュタンガヨガを続けながら、アーユルヴェーダやマクロビオティック、ローフードなどなど興味の向かうコトをゆっくり学びながら優しく生活に取り入れてます。福岡は久しぶりに気持ち…